職員募集のご案内
1.いぶき福祉会の基本理念
-
1.いぶき福祉会の基本理念
どんな障害のある方も、生き生きと暮らしていける地域社会の実現を目指し、障害のある方自身とその家族、職員、地域の人々が、力を合わせて活動していきます。- 1.労働を通して障害のある方の発達を保障していきます。
- 2.生活体験を広げ、人間らしく豊かな生活を目指します。
- 3.障害のある方の権利保障を追求していきます。
2.募集職種と募集人員及び採用期日
生活支援員 | (未経験可)若干名 |
---|
業務内容 | ●知的障害・重複障害のある方の生活支援 ●作業援助 ●地域交流 ●イベント企画 等 |
---|
採用期日 | 即日(相談に応じます) |
---|
3.勤務条件
給 与 | 法人給与規程給与表を使用 |
---|---|
基本給171,000円(短大卒)~189,100円(四大卒) | |
(その他、年齢、経験などによる) | |
職務・住宅・通勤・扶養手当あり |
賞 与 | 年間2回/4.65ヵ月(2022年度実績) |
---|
待 遇 | 社会保険・労働保険・退職金制度あり |
---|
勤務時間 | 法人就業規則に基づく(週平均38.75時間以内) |
---|
休 日 | 4週8日(その他事業所の定める日) |
---|
勤 務 地 | いぶき福祉会の運営する施設(岐阜市内) |
---|---|
(就労継続支援事業所・生活介護事業所・グループホーム等) |
給与モデル |
●35歳 サービス管理責任者の場合
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
●28歳 支援員の場合
|
4.申し込み資格
●上記の「いぶき福祉会の基本理念」に共感できる方
●普通自動車1種免許のある方。もしくは採用時までに取得できる方
●介護福祉士、保育士、ヘルパー2級資格者歓迎
●過去にご応募された方はご遠慮ください
5.申し込み期間
随時ご連絡ください
6.申込方法
採用担当までお電話ください
第二いぶき 池田・岩本(058-229-6464)
7.選考
個別面接
日時 …… お申し込みの際に相談
会場 …… いぶき(岐阜市島新町5番9号)
履歴書(写真貼付)と職務経歴書をご持参ください
8.採用内定通知
試験終了後、すみやかに採否を書面にて通知します。
●リーダー候補求む(30代・女性リーダー多数)
●10年で事業規模2.5倍。地域、障がいのある人の願いに応え事業拡大中
●20代・30代活躍中
●家族行事等、個々の事情に合わせた有給休暇取得可能
●メディア掲載多数
●育児休暇実績多数
●各種手当有り
申し込み・問い合わせ先
社会福祉法人いぶき福祉会 第二いぶき(採用担当 池田・岩本)
501-2501 岐阜市出屋敷493
Tel 058−229−6464 Fax058−229−6468
ご不明点はお電話・FAX・下記フォームよりお問い合わせください。