こんにちは。 いぶきの佐藤です。
いつも、いぶきの小窓を見ていただきありがとうございます。
リサイクルセンターでは、いぶきの仲間たちと「ペットボトル」の分別を行っています。
レーンに流れてくるものを分別、除去、キャップはずし等を中心に担っています。
新年度から着用するものについての安全基準が変更になります。
仲間と一緒に、安全靴を買いに出かけました。
いつも履いている靴のサイズを試しますが、インソールを入れるとちょっとキツイかも・・・・入らない・・・・。
0.5センチや1センチ大きくしたらしっかり履くことができました。
新しい安全靴はブーツのよう。3月から履き始めて慣れておこう!と一斉にスタートをしました。
職員と一緒に確認をしながらそーっと履く。仲間が仲間に教えてあげる。
ほっこりするひとときが見られました。


早速新調をした安全靴で、日々作業を頑張っています。
皆さん、ペットボトルやビンカン・プラスチック等の正しい分別のご協力をお願い致します。
現場の声として・・・・
「飲みかけは捨てないでください」
「ペットボトルにビンカンを混ぜて捨てないでください」
「キャップとラベルを外して、指定のゴミだしの日にお願い致します」
以上のことを一人でも多くの方に協力をいただけましたら、非常にリサイクルがしやすくなり、ありがたく嬉しく思います。
どうか、皆様 ご協力お願い致します。