先日、関牛乳さんからいただいた牛乳を使ってクッキングして以来、仲間とマカポンつくりのあいまに、プリンを作ってたべています。
津田さんがプリンを食べた後、
「美味しかったね。…満足。次は!」
と言った言葉に胸が熱くなったからです。

カッコいい容器に、ハウスのプリンの素と牛乳で作ったプリン。
上には濃姫のジュレをたっぷりのせたそれは、ツヤツヤとして、見た目から、心をぎゅっと掴むものでした。
食べると、濃姫の自然な甘みと酸味。そのすぐ下のキャラメルソースのほろ苦さと、なめらかな舌ざわりのプリンの組み合わせは確かに、絶妙。

実は、最初は上手くいかなかったのです。初めて作った牛乳もちは翌日液体になり、湯銭で作ったプリンは味は良いけど、硬さが微妙。回転窯で楽に作ろうとした「蘇」は1リットルの牛乳をいれて、回転したとたん、牛乳が蓋とのつなぎ目からこぼれ、業務用ガスコンロを分解して、洗うことになり、(ちなみに味はチーズと言うより、ミルキーに近い味でした)体験は楽しかったのですが、内心は冷や汗ものでした。津田さんの「美味しかった…」は、慌てて作り直した、二回目のプリンです。ネバーギブアップって、こういう時につかうのでしょうか。

ご感想はこちら