《第3回ケアリング・カフェのご案内》

ケアを文化に
いぶき福祉会の新しいビジョンとして、合言葉にしている言葉です。

ケアする人のケアセミナーのポスト企画として
10月に「ケアと場づくり
12月に「メディアとケア〜お菓子とラジオと防災と〜
というテーマで開催してきましたが、対話をやめないこと、一緒に学ぶことそのものがケアであることを感じています。

今回のテーマは「表現とケア〜刺繍人 ことばを超える対話の場をひらく〜」
水野友有さん(中部学院大学人間福祉学科)をゲストにお迎えします。
内面を表出するひとつの方法として刺繍と出会った水野さん。ことばに頼らない対話の場づくりをみなさんと実際に体感してみたいと思います。
ケアにおける刺繍、手仕事の可能性についてお話ししてみませんか?

日時:2025年2月12日(水)18:00-20:00
場所:ぎふメディアコスモス かんがえるスタジオ
   ※ZOOM参加の方には後日URLをご案内します
定員:20名(現地)
費用:無料

お申込み:電話またはフォームにて
TEL: 058-233-7445(平日17時まで)
フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfFpKGIAtBQo3E7lVqWHQ4pVJmdM9lHqVeXFCmg2DVG-MK1Hg/viewform

ケアリングカフェについてのお問い合わせ
 いぶき福祉会 058-233-7445 北川・藤井

どうぞ気軽にご参加ください。

ご感想はこちら